神奈川署は、横浜市立南神大寺小学校(同市神奈川区)と連携した不審者対応訓練を同校で行った。児童や教職員ら約260人が参加し、刃物を持った不審者が校内に侵入した際の対応などを確認した。19日に行われた訓練では、校内放送で不審者が侵入したと伝… ...
自らの性暴力被害を調査し、どう生きたかを記録した伊藤詩織さんのドキュメンタリー映画「BlackBoxDiaries(ブラック・ボックス・ダイアリーズ)」について論点の一つとなっているのが防犯カメラ映像の使用を巡る許諾。デート・レイプ・ドラ… ...
鎌倉市は14日、2千体以上の仏が描かれている浄光明寺(同市扇ガ谷)所蔵の「三千仏図」と、若宮大路周辺遺跡群(同市小町)から発掘された鎌倉時代の青磁・白磁24点をともに同市有形文化財に指定したと発表した。絹の上に描かれた三千仏図は縦約3メー… ...
福岡厚生労働相は衆院予算委で、高額療養費の利用者負担引き上げで見込まれる医療費の削減額は、一部修正した案で約1950億円だと明らかにした。 療養費引き上げで1950億円削減と厚労相 ...
新聞、出版などの印刷用紙事業を手がける愛媛県四国中央市の丸住製紙は21日までに、近く事業から撤退すると明らかにした。 愛媛の丸住製紙が新聞用紙事業から撤退へ ...
アスベスト関連疾患で死亡した大阪市の男性について労働基準監督署が再調査し、17年後に労災認定していたことが21日、支援団体への取材で分かった。「消えた年金問題」で勤務歴の記録が抜け落ちていた。
大阪府枚方市のマンションで昨年5月、住人の女子大学生=当時(19)=を刺殺したとして、殺人や窃盗などの罪に問われた元交際相手の男(27)の大阪地裁の裁判員裁判で検察側は21日、懲役22年を求刑した。
中教審は21日、急速な少子化を踏まえた大学など高等教育機関の在り方を阿部俊子文部科学相に答申した。地方の進学機会を確保した上で、大学数を適正規模に縮小しながら、教育の質向上を目指すのが柱。経営が厳しい大学に撤退や縮小を促すことや、学生の在… ...
米男子ゴルフのメキシコ・オープンは20日、メキシコのバジャルタにあるビダンタ・バジャルタ(パー71)で第1ラウンドが行われ、久常涼と金谷拓実がともに66をマークし、トップと2打差の9位と好発進した。大西魁斗は71で回って88位、星野陸也は… ...
自民、公明、日本維新の会の3党は2025年度予算案の修正を巡り合意文書の文言調整を続けたが、溝が埋まらず合意に至らなかった。21日中に再開する方向で調整する。 自公維、合意に至らず再協議へ ...
「1票の格差」が最大2・06倍だった2024年10月の衆院選は投票価値の平等を求める憲法に反するなどとして、宮崎、鹿児島両県の有権者が選挙の無効を求めた訴訟の判決で、福岡高裁宮崎支部(西森政一裁判長)は21日、無効請求を棄却した。全国14… ...
2006年、中皮腫により70代で死亡した大阪市の男性について、労働基準監督署が再調査し、勤務先でアスベスト(石綿)を吸ったことが原因だとして17年後に労災認定していたことが21日、支援団体への取材で分かった。石綿を扱う事業所での勤務歴があ… ...